Myカテゴリ
おすすめガイドブック (76)
おすすめ情報 (18)
クレジットカード (10)
旅行準備 (20)
海外携帯電話・インターネット (14)
海外旅行保険 (6)
空港(国内)関連 (13)
語学学習 (10)
[アジア全般*] (5)
[アジア]シンガポール (26)
[アジア]タイ(バンコク) (55)
[アジア]バリ島 (19)
[アジア]ベトナム (68)
[アジア]中国(上海) (27)
[アジア]中国(北京) (37)
[アジア]台湾(台北) (63)
[アジア]韓国(ソウル) (56)
[アジア]香港 (31)
[アメリカ全般*] (16)
[アメリカ]グアム (54)
[アメリカ]サンフランシスコ (18)
[アメリカ]ニューヨーク (49)
[アメリカ]ハワイ (64)
[アメリカ]ラスベガス (43)
[アメリカ]ロサンゼルス (36)
[オセアニア]ケアンズ (13)
[ヨーロッパ全般*] (1)
[ヨーロッパ]イタリア (15)
[ヨーロッパ]パリ (28)
[ヨーロッパ]ロンドン (12)
«前 || 1 | 2 | 3 |...| 32 | 33 | 34 |...| 70 | 71 | 72 || 次»
 
うーん、コレは食のアートだ!と思ってしまうのです。
酢醤麺大王、という店です。「大王」と名前がつくくらいなので、そうと
う味には自信を持っているのでしょうね。

名物の炸醤麺。刻んだキュウリ、湯がいたキャベツがたっぷりトッピング
されているところに注目!別の店ではこんなに野菜をのせません。ヘルシ
ー系炸醤麺といえるでしょう!

詳細はこちら

 
看板がなくても「桃源街牛肉麺」といえば、台北の誰もが知っているのが
このお店です。通りがかりで、小腹がすいていたので、一杯いただいてい
くことにしましょう。
(牛肉麺がやたら恋しいこのごろ、麺店続きですみませーん!)

 
いつもひいきにしている お茶屋さん「和昌」で、案内したお客さんから
「ジャージャン麺が食べたい」と言われたので、主人の張さんに訪ねてみ
ると、「お、はす向かいに一軒あるさ」と言われたので、行ってみた店。
意外と人気があって、値段も手ごろなお店だったのでした。

 
 「昼は牛肉麺気分」とリクエストしたら、知り合いが連れて行ってくれた店。
これがまた、ちょっと独特なお店なのでした。

 
ezstay が台北駅前に引っ越してから、毎日のように通うお店がここ。安く
ておいしい麺の店。店名を店先で探しても、料理の名前しか書いてなくて、
店名がわからない。公園路沿いのマクドナルドのはす向かいあたりの黄色
い看板の古臭い店、といえばたどりつけるでしょうか……

 
最近、永康街エリアの金華街に引っ越した、と聞いていた牛肉麺と餃子の
お店が、忠孝東路の微風広場の向かいにもお店を開いていたので、見学に
行ってきました!場所は、市民大道と大安路の交差点付近。聞いてみると、
金華街のほうは息子に任せて、こちらはオヤジさんのほうの店なのだとか。
ともあれ、イエローとオレンジが基本色のこのお店の様子は本店も支店も
統一していて、分かりやすいです。

 
【カテゴリー】
最新情報おすすめグルメホーチミンの過ごし方リゾート
出発準備出入国現地情報ベトナム語講座




【本文】
「こんにちは」と並んで、使う機会が多いのが「ありがとう」ですね。
ベトナム語では「Cam on(カム オーン)」。ベトナム語には中国語を起
源にした言葉が多く、漢字に置き換えられる言葉が少なくありません。こ
れは漢字をあてると「感恩」です。覚えやすいですね。

 
とぴっくすはこちら
★「サンジェルマン・アン・レー(Saint-Germain‐en-Laye )」
★「凱旋門」の二つの顔
★2013年に生まれ変わるレピュブリック広場

 
トピックスはこちら
★インドネシア人御用達のラオパサのパンケーキ屋さん「Round&Square」
★必食!! 韓国焼肉ビュッフェのメニューがますます充実!
「Jang Shou Buffet Katong」
★オーチャード・ロードのアイスクリームおじさん

 
【カテゴリー】
最新情報おすすめスポットグルメ・食事スパ・マッサージ
出発準備出入国現地情報

【本文】
平日にトンロー界隈でお昼を、となったなら。ぜひオススメしたいのがフ
カヒレスープが付く、こちらのスペシャルプライスランチです。カニチャ
ーハンに空心菜炒め、そして前述のフカヒレスープ! 中国茶か菊の花茶
もサーブされてトータル390Bなり。ママ友と行く?
これとは別に、点心とドリンクを除いたすべてメニューを対象に、注文
金額に応じた特別割引プロモーションも同時開催中。1500B以上で5%、3
000B以上で10%引きになります。こちらはママ友ファミリーと夜ごはん?

~12月いっぱい  月~金 11時~14時
Sukhumvit 55 Rd.(トンロー・ソイ7の手前) 
スペシャルプライスランチ390B 
0-2712-9830

詳細はこちら


«前 || 1 | 2 | 3 |...| 32 | 33 | 34 |...| 70 | 71 | 72 || 次»