Myカテゴリ
B級グルメ特選 (25)
おすすめ中華料理店 (20)
お得情報(クーポン) (16)
お知らせ (5)
スイーツ&カフェ (28)
マッサージ/エステ (19)
台北News~出發前必看 (12)
台北生活便利帳 (4)
台湾美男&美女 (8)
台湾茶がわかる場所 (9)
夜市・屋台へGO (9)
宿泊/安宿/Hostel (18)
小籠包&餃子 (10)
癒す・遊ぶ・エンタメ (9)
買い物・お土産 (19)
郊外&地方に遊ぶ (10)
鍋物 (2)
雑記・日記帳 (14)
«前 || 1 | 2 | 3 |...| 16 | 17 | 18 |...| 20 | 21 | 22 || 次»
 
(EZstay Taipei 滞在していたshinobu & Tomokoさんのおみやげ公開)


shinobu & Tomoko さん、あちこちでキャラクターものなどを仕入れています。
そのいくつかを見せてもらいました!

 
(EZstay Taipei 滞在していたshinobu & Tomokoさんのおみやげ公開)


スーパーなどでものすごい量の買出しをして、
箱詰めにして船便で送っていたところを直撃!
さてさて、どんなものがでてくるやら……




 
(EZstay Taipei 滞在のSさんのおみやげ公開)

毎日、いろんなものを持ち帰ってくるSさんを、帰国の前日に呼び止め、
「どんなものを買ったの?」と出してもらいました。

 
日本語を学ぶ台北の学生さんたちと、自由に台北を歩いて友達になってみませんか?




 
*優*ちゃん、久々の登場です。今回はちょっと趣向を変え、
相棒を抱きながら歌っています。

「ハピピピ♪…」の間の取り方が、いいのか、悪いのか… 
評価は聴く人の感性に任せるとして、とにかく3分間、おつきあいください。



 

看板がなくても「桃源街牛肉麺」といえば、台北の誰もが知っているのがこのお店です。
通りがかりで、小腹がすいていたので、一杯いただいていくことにしましょう。
(牛肉麺がやたら恋しいこのごろ、麺店続きですみませーん!)

 
 「昼は牛肉麺気分」とリクエストしたら、知り合いが連れて行ってくれた店。
これがまた、ちょっと独特なお店なのでした。

 
いつもひいきにしている お茶屋さん「和昌」で、案内したお客さんから「ジャージャン麺が食べたい」と言われたので、主人の張さんに訪ねてみると、「お、はす向かいに一軒あるさ」と言われたので、行ってみた店。意外と人気があって、値段も手ごろなお店だったのでした。


2009年10月30日

 【小籠包&餃子

張記鍋貼牛肉麺

 

このこーんがり感、おいしそうでしょ? 台湾で「鍋貼」といえば、この「焼餃子」のこと。
お店も味も様々ですが、その中で、私がよく知り合いを案内する、庶民的で食べやすい
「張記」さんの焼餃子、ご紹介します。



 
豆を挽いて、炭で焼く手作りの伝統中華風の朝食が食べられるお店、
阜杭豆漿店に知り合いを案内したところ、なんと休業中!!

改装中で、12月に再オープンするということでしたので、みなさん、
お気を付けください。

というわけで、今回は、はす向かいにあった別の永和豆漿のお店に行ってみましたが、
こちらのほうも、けっこうおいしかったので、よろしければ、かわりにどうぞ。

(阜杭豆漿店がリニューアルしたら、またお知らせします)


 鹹豆漿

«前 || 1 | 2 | 3 |...| 16 | 17 | 18 |...| 20 | 21 | 22 || 次»