2013年01月31日 旅行記(トルコ) |
9月21日(金) 地下宮殿 ビールを飲んだせいか、旅の疲れか、夜はぐっすり眠れた。気候がちょうど良かったのかもしれない。朝はすっきりと目覚める。朝食が1… |
2013年01月30日 旅行記(トルコ) |
イスタンブールには大人の雰囲気があった Tさんがホテルに来てくれた。Tさんとは20年以上前に台湾で出会い、今も交流が続いている。やはり中華圏を歩いてきた… |
2013年01月29日 旅行記(トルコ) |
イスタンブールの物価はアジアではない 今回も貧乏旅行を前提としていたが、何とイスタンブールのホテル代はアジアに比べてかなり高かった。一応個室を希望し… |
2013年01月28日 ブログ(香港) |
シンセンへ行く(1月26-27日) 今日は朝からシンセンへ行く。DBからシンセンに行く方法が分からず、昨日同様欣澳までバスに乗り、そこからMTR、ウエストライン… |
2013年01月28日 旅行記(トルコ) |
イスタンブール空港は混雑、混乱 空港のイミグレは大混雑だった。観光シーズンなのだろうか、ヨーロッパあたりの人々が大挙して来ている感じがした。処理は早… |
2013年01月27日 ブログ(香港) |
とても忙しい一日 これが香港ライフだ!(1月25日) 本日は朝6時前に起き、6時半に家を出る。尖沙咀東へ行くのだが、どうやって行くのが良いか分からない。取… |
2013年01月27日 旅行記(トルコ) |
《トルコの茶畑を訪ねて2012》 2012年9月20日-10月2日 活動拠点をバンコックに移した。これからは西のアジアを目指そうと思っていた。どこが良いだろうかと… |
2013年01月26日 旅行記(中国) |
【番外編】太原へ行く ウルムチから飛行機に乗り、真っ直ぐに北京に向かわず、山西省太原へ行った。何故そんな所へ行ったのか。実は中国全省、直轄都市で行っ… |
2013年01月25日 コラム |
http://www.myconcierge.jp/yy/terakoya_china/hogan-nicchuu_201301.pdf |
2013年01月25日 旅行記(中国) |
8月23日(木) (4)揺れる新疆(心境) 何となく、静かな熱狂?の中、新疆滞在が終了した。今回が3回目の新疆であったが、大学の調査団もこれにて一度終了… |
2013年01月24日 ブログ(香港) |
変わっちゃった香港大学(1月22日) 今年も昨年に引き続き、香港大学にお世話になる。N先生の授業はとてもユニークで大いに参考になるので、学校嫌いの私にし… |
2013年01月24日 旅行記(中国) |
(3)レンガ茶 ウイグル人居住地区にはお茶屋さんもいくつかあった。現在流行っているお茶は雪菊茶。有機とか、高山とかという言葉も踊るが、何となく敬遠して… |
2013年01月23日 ブログ(香港) |
ディスカバリーベイに住み始める(1月21日) 午前中、鍵を取りにある日本人の方の所へ行く。今回の香港での住居はランタオ島のディスカバリーベイ(以下DB)。… |
2013年01月23日 旅行記(中国) |
8月22日(水) (2)遂に羊スープ 翌日N教授一行の帰国を見送り、一人になった。兎に角一人になればやりたいことは1つ。羊スープを飲むことだった。歩いてウ… |
2013年01月22日 ブログ(香港) |
バンコックから香港へエチオピア航空で行く(1月20日) バンコックでの4か月の滞在を終え、香港へ向かった。この4か月、旅に連続であったにもかかわらず、荷物… |
2013年01月22日 旅行記(中国) |
8月21日(火) 7.ウルムチ2 (1)ウルムチへ帰る道 一連の南新疆調査を終え、ウルムチへ。毎日のように車に乗って移動していると、もう何日目か分からな… |
2013年01月21日 旅行記(中国) |
8月20日(月) (2)コルラ郊外へ 翌朝、頭を抱えて起きて来る人々。昨晩の大変さが分かる。今日は月曜日だが、どうやらラマダン明けの休日らしい。というこ… |
2013年01月20日 ブログ(タイ) |
1月17日(木) 第4回バンコック茶会開催 第4回バンコック茶会が開催された。今回はこれまでで最多の29名のご参加があり、驚いた。(男性は3人)。会場は2回目… |
2013年01月20日 旅行記(中国) |
6.コルラ (1)危険なモンゴル流宴会 そしてコルラに到着。コルラ市内はこれまでの新疆の都市と異なり、ウルムチに近い、発達した街だった。KFCなどの外食、… |
2013年01月19日 ブログ(タイ) |
1月15日 優雅なハイティから駐車場の焼鳥屋へ 昨晩インドのデリーから帰国。インドが非常に寒かったこともあるが、やはり緊張していたのだろう。バンコックに… |
2013年01月19日 旅行記(中国) |
(3) ルンタイの街 今日はクチャを離れ、コルラに向かう。高速道路の一本道だと思っていたが、途中で街へ入る。あれ、と思っていると、そこはルンタイ。普… |
2013年01月18日 講演会 |
ご縁を頂いている皆様へ 皆様、こんにちは。 1月20日より活動拠点をバンコックから香港へ移します。 旧正月に一時帰国を予定しており、この機会を利用して 「… |
2013年01月18日 旅行記(中国) |
8月19日(日) (2) バザールの朝食 翌朝J教授一行はラマダン明けのお祈りの為早くにモスクに出掛けるとのことで、我々はゆっくり起きた。そろそろ旅の疲… |
2013年01月17日 旅行記(中国) |
5.クチャ (1) ラマダン明け クチャに到着。街の中心から少し離れた立派なホテルに泊まる。部屋は綺麗でよい。午後クチャの街に出る。街の中心、バザー… |
2013年01月16日 旅行記(中国) |
(4) キジル石窟 高原の何もない味気ない道を行く。拝城県と言う街を通過する。既にかなりの距離を走っているはずだが。ボーっと外を眺めていると、下り坂… |
2013年01月15日 旅行記(中国) |
8月18日(土) (3) アクス郊外 翌朝はクチャに向けて出発。J教授の妹さん一家がアクスからウルムチへ引っ越すこととなっており、その家財道具の一部を積… |
2013年01月14日 旅行記(中国) |
4.アクス (1) アクスで 街中のホテルに入る。アクスの街は正直大きくはない。発展から取り残されていると言ってもいいかもしれない。それでもホテルのロビ… |
2013年01月13日 旅行記(中国) |
8月16日(木) (4) 砂漠縦断 500㎞ 翌朝はホータンを離れ、タクラマカン砂漠を縦断する。朝ごはんはホテルのビュッフェではなく、ウイグル式が良いと主… |
2013年01月12日 旅行記(中国) |
バザール 昼はラグメンを食べる。そして私は昨日来たばかりだが、一行の半分以上が午後帰国の途に就いた。殆ど擦れ違いであったが、驚くような出会いもあった… |
2013年01月11日 旅行記(中国) |
8月15日(水) (3) 市内視察 本日は朝から市内視察となる。企業訪問が無かったからである。先ずは学校へ。この学校、20年以上前に日本の無償援助で建てら… |
2013年01月09日 旅行記(中国) |
(2) 待ちぼうけ 暫くホテルで休んでいたが、ネットが出来ない。聞けば、少し離れたネットカフェなら出来ると言われ、行って見ることに。ショッピングセン… |
2013年01月08日 旅行記(中国) |
(5) ホータンへ 何とか飛行機に滑り込む。機内は意外なほど、空いていた。実は2か月前に最初に予約しようとした時は全てが割引運賃なし。ところが3週間前… |
2013年01月07日 旅行記(中国) |
(4) 渋滞 Oさんと別れてホテルに戻り、チェックアウト。昨日空港に迎えに来てくれた人が空港まで送ってくれることになっていたが、約束の11時になっても来… |
2013年01月06日 旅行記(中国) |
8月14日(火) (2) チャイハネ 翌朝も昨晩に引き続き、Oさんにお付き合い頂き、ウルムチのお茶屋さんへ行く。現在ラマダン中でウイグル系のお茶屋さんは… |
2013年01月05日 ブログ(タイ) |
1月3日(木) ソンクラーからバンコックへ戻るには ソンクラーのビーチホテル最終日。今日はさらに激しい雨に見舞われる。外出すらままならず、ベランダから… |
2013年01月05日 旅行記(中国) |
2.ウルムチ (1)ホテルのネット チェックインが済み、部屋に入り、インターネットを接続してみたが繋がらない。新疆では何度もこのネットトラブルに見舞わ… |
2013年01月04日 ブログ(タイ) |
1月2日(水) ソンクラーのフェリー 朝早く、波の音で目覚める。だが、強烈な雨が降ってきた。出掛けることが出来ない。ようやく雨が止んだのは午前10時半、… |
2013年01月04日 旅行記(中国) |
(2) 迎えは来ていたが 空港にはJ教授が依頼した迎えが来ているはずだった。だが私の名前を持った人はいない。どうしようか、J教授たちは今、ホータンで活… |
2013年01月03日 ブログ(タイ) |
1月1日(火) ソンクラーのビーチリゾートホテル 新しい年が始まった、という実感はまるでない。単に一日が過ぎ、また一日が始まったに過ぎない。昨晩のカウ… |
2013年01月03日 旅行記(中国) |
《新疆南路を行く》 2012年8月13-23日 大学の先生の調査団に同行して、この1年で2度新疆へ行った。最近の傾向として同じ場所へ何度も行くことが無くなって… |
2013年01月02日 ブログ(タイ) |
12月31日(月) ハジャイの大晦日 夜中に大雨が降った。結構大きな雨音にビックリ。そして朝になってもしとしとと霧雨が降る。タイでこの季節に雨が降るなん… |
2013年01月02日 旅行記(アジア) |
(5)変化はミャンマーの為? 最後のお昼はヌードル&カフェへ。この店のコンセプトは軽食としてミャンマー各地の麺を出すことと居心地の良いカフェであること… |
2013年01月01日 ブログ(タイ) |
12月30日(日) ハジャイの街 ノックエアーを降りると、そこはハジャイの空港。先ずはどうやって街へ行くのか。またトゥクトゥク野郎と料金交渉するのか、嫌… |
2013年01月01日 コラム |
http://myconcierge.jp/yy/terakoya_china/kanan-cn201323.pdf |
2013年01月01日 旅行記(アジア) |
6月28日(木) (4)ショッピングセンタ―の衝撃 今日はミャンマー滞在最終日。心残りは多いが、また来ればいい。最後に最新ショッピングモールに連れて行っ… |