お知らせ

>>お知らせ一覧

Myカテゴリ
コラム (88)
ブログ(タイ) (74)
ブログ(香港) (43)
プロフィール (1)
寺子屋チャイナ(ビジネス) (9)
寺子屋チャイナ(学生) (6)
旅行記(アジア) (293)
旅行記(インド) (138)
旅行記(スリランカ) (39)
旅行記(トルコ) (41)
旅行記(ベトナム) (61)
旅行記(中国) (189)
旅行記(台湾) (43)
旅行記(日本) (48)
茶話会 (9)
読書感想文 (2)
講演会 (21)
«前 || 1 | 2 | 3 |...| 16 | 17 | 18 |...| 28 | 29 | 30 || 後»

2012年07月27日

旅行記(アジア)

チェンマイ散歩(9) 本当の野菜

本当の野菜 農園に戻り、ゆっくり休む。夜はラムヤイのチャーハンが出た。これが意外や美味しい。また近所から新鮮なキャベツが届けられたとのことで、シンプ…

2012年07月26日

旅行記(アジア)

チェンマイ散歩(8) パワナガーデン

パワナガーデン(http://www.kubox.net/phawana/mein.htm ) 我々もお昼寝か、と思ったが、もう1軒行くことに。Sさんはもうすぐ70歳と言っていたが、とても元…

2012年07月25日

旅行記(アジア)

チェンマイ散歩(7) バカウマの麺

昼飯 日本語姐さん 昼時になる。この辺の名物、カオソイを食べさせるお勧めのレストランを目指したが、何故か休みだった。そこで街道沿いにある麺屋に入る。…

2012年07月24日

旅行記(アジア)

チェンマイ散歩(6) 龍眼(ラムヤイ)の中国輸出

ラムヤイ(龍眼) そのラムヤイだが、本当にその辺にいくらでも生えている。ラムヤイの林、など日本では想像できないが、何ともいい雰囲気な木々である。  道…

2012年07月23日

旅行記(アジア)

チェンマイ散歩(5) 龍眼で炭焼きを

炭焼き 同行しているバーンタオ氏は最近炭焼きビジネスを始めていた。今回も数年ぶりにこの農園を訪れたようだが、前回はロングステイのビジネス、今回は炭焼…

2012年07月22日

旅行記(アジア)

チェンマイ散歩(4) 海外に出て日本を考える

海外から日本を見て考える この素晴らしい自然の中にある農園のオーナー、Sさんは日本人。若い頃は日本で政治的な活動にも参加、その後色々なご縁があり、関東…

2012年07月21日

旅行記(アジア)

チェンマイ散歩(3) ランプーン 農園の朝

朝 カオトーン 寝ている部屋の朝日が差し込む。外へ出てみると、昨夜は気が付かなかった広大な花農園が広がっていた。そして一つ一つが良く手入れされ、朝の…

2012年07月20日

旅行記(アジア)

チェンマイ散歩(2) ランバンとランプーン

2. ランプーン    ランバンとランプーン Oさん宅を辞し、バーンタオ氏の仕事用1トンピックアップに乗り、次の訪問先へ。チェンマイから50㎞ほど離れた場所で…

2012年07月19日

旅行記(アジア)

チェンマイ散歩(1) チェンマイのロングステイヤー

《チェンマイ散歩2011》  2011年12月24日-27日 シェムリアップからバンコックに戻ったが次の日にはもうチェンマイへ。今日はクリスマスイブだ、などと思う間…

2012年07月18日

旅行記(アジア)

シェムリアップで考える (31) さよならシュエムリアップ

12月23日(金) お別れ 何ということもなく、5つ星ホテルに3泊し、ここを離れる日が来た。午前11時にホテルをチェックアウト、サレンのトゥクで空港へ向かう…
«前 || 1 | 2 | 3 |...| 16 | 17 | 18 |...| 28 | 29 | 30 || 後»