2012年07月17日 旅行記(アジア) |
アンコールクッキー 続いてこちらも興味あり、との話でアンコールクッキーを買いに。夕方6時前、夕食前の買い物ということか、日本人観光客でごった返していた… |
2012年07月16日 旅行記(アジア) |
9. 土産物 キャッサバ焼酎 基本的に旅に出ることが多いので、土産物は買わない。荷物になるからだ。但し誰かに頼まれたら、これを奇貨として、買いに行く… |
2012年07月15日 旅行記(アジア) |
8. ベンメリア ベンメリアはかものはしの先、5㎞の所を左に曲がって行く。その曲がり角で昼ご飯を食べる。完全なローカルフード。チキンスープに、ブタ肉と野… |
2012年07月14日 旅行記(アジア) |
チームリーダー 工房では各パートで数人ずつが作業を行なっている。チームリーダーが任命されており、彼女らが私に説明してくれた。皆、シャイではあるがしっ… |
2012年07月13日 旅行記(アジア) |
かものはし 急いでホテルに戻る。9時に待ち合わせがある。かものはしプロジェクト、というNPOを訪問する。共同代表で現地駐在の青木さんが迎えに来てくれた。… |
2012年07月12日 旅行記(アジア) |
12月22日(木) 7. かものはし 洗濯物 首の調子も一晩でかなり回復した。今朝は朝から洗濯物を出しに行く。1㎏、1ドルが基準の洗濯物やの存在は嬉しい。サ… |
2012年07月11日 旅行記(アジア) |
マッサージ 市内で土産物を買っている内に、首がかなり重たく感じるようになる。昨日あたりから肩に張りが出ていたが、今日のボートトリップでの姿勢が悪かっ… |
2012年07月10日 旅行記(アジア) |
6 . マッサージ ランチ 市内に戻る途中、レストランを探してランチを取る。サレンも初めてという街道沿いのレストランはかなり立派で観光客が沢山来ていた… |
2012年07月09日 旅行記(アジア) |
自分の殻を破る 最初は村の中を漕いで行く。ボートの時より遥かに家々がまじかに見え、人々の表情も見える。洪水のときは大変だったと思うが、実に淡々とした… |
2012年07月08日 旅行記(アジア) |
12月21日(水) 5. トンレサップ湖 トンレサップ湖へ行く 豪華なホテルで朝食を食べる。デニッシュあり、フォーあり、お粥あり。フルーツまでフルコース… |