2012年06月12日 旅行記(アジア) |
イミグレの怪 ここで面白いことが起こる。椅子はイミグレの向こう側にしかなく、イミグレに職員はいないが、ゲートは空いている。バングラ人は数人イミグレゲ… |
2012年06月11日 旅行記(アジア) |
一人旅に出たバックを探す 私はラジョウに手伝ってもらい、バック探しを始める。ベトナムのホーチミンで預けたバックが積み間違いでチッタゴンに届いたのは2日… |
2012年06月10日 旅行記(アジア) |
(12) 八日目 帰国へ 午前3時半、起床。飛行機出発は午前10時20分だが、この地では何があるか分からない。朝早く出て、兎に角チッタゴン空港に到着して… |
2012年06月09日 旅行記(アジア) |
最後の夜 最後の夜がやって来た。食事は最後まで美味しく、豪華だった。海鮮がふんだんにあり、エビやイカなどが使われていた。またゆで卵をちょっとあげた卵… |
2012年06月07日 旅行記(アジア) |
お土産を買う 午後は少し休み、夕方お土産物屋さんを訪問。街の大通りのビルの中にあるこのお店、少数民族が手で作る服や小物、そして仏像などが置かれていた… |
2012年06月06日 旅行記(アジア) |
11月12日(土) (11) 七日目 運動会 翌朝運動会当日、空は快晴だった。今日は学生達に緊張感がある。前日の練習ではどうもうまくいかなかった。一日でそ… |
2012年06月05日 旅行記(アジア) |
チョイバラ② 穏やかな村と街道の大喧嘩 テクナフを離れ、チョイバラの村に戻る。何とランチの用意がされており、頂く。魚の煮つけが美味い。ご飯にかけるふり… |
2012年06月04日 旅行記(アジア) |
テクナフの市場 再びバスに乗り、国境の街テクナフへ。左側に川がはっきり見えて来てくる。ビューポイントでバスを降り、ミャンマーを撮影する。その先左側に… |
2012年05月26日 旅行記(アジア) |
難民キャンプ 実はお寺に行く前に、街道沿いに奇妙な集落を見た。Sさんに聞くと事もなげに『難民キャンプ』と答える。難民キャンプ?一体どこからどんな難民が… |
2012年05月25日 旅行記(アジア) |
11月11日(金) (10) 六日目 チョイバラ お寺 今日は朝からテクナフ方面へ遠足。朝食はもち米ご飯とココナッツのスイーツ。朝からちょっと甘かったか。 … |