2012年09月30日 旅行記(ベトナム) |
3月21日(水) ハノイ 普通話ができる人は誰 前日夜はホテル近くでまたB級グルメ。おこわご飯の上に豚の角煮と煮卵。これはまた美味い。本当に簡単に食べら… |
2012年09月29日 旅行記(ベトナム) |
茶屋の6代目と会う そして今日のメインイベント。ハノイで19世紀から続くお茶屋さんを訪問。そこでベトナム茶の歴史を聞こうという企画だ。ズンさんが事前に根… |
2012年09月28日 旅行記(ベトナム) |
韓国が目立つハノイ 午後タクシーに乗り、もう1軒の茶屋へ行く。ところがズンさんが調べた住所に茶屋はなく、近所で聞くと既に廃業していた。お茶屋はそんなに… |
2012年09月27日 旅行記(ベトナム) |
お茶屋で昼ごはん 優雅なお茶屋を出ると、その付近は画廊などもあり、ちょっとおしゃれなエリアであることに気が付いた。ズンさんと2人、次に向かって歩き出す… |
2012年09月26日 旅行記(ベトナム) |
3月20日(火) 庭の茶屋 翌朝はまた屋上で朝食。そして昨日買ったザボンを切ってもらう。何しろナイフが無いと切れない。ところがいつになってもザボンを… |
2012年09月25日 旅行記(ベトナム) |
ハノイへの帰り道 帰りは一気に山を下る。そして元来た道をひたすら戻る。ところが意外にも、一度通ったにもかかわらず、結構違った風景に出会う。特にきれい… |
2012年09月24日 旅行記(ベトナム) |
山の上の老茶樹 更に進むと車は山道をどんどん上る。山の上に茶畑が見えてきた。シャンチュエットに着いたようだ。だがズンさんにも当てがある訳ではなく、村… |
2012年09月22日 旅行記(ベトナム) |
紅茶畑 更に走ると集落が見えてきた。と同時に茶畑も見えてきた。道路の両脇の斜面に植えられている。かなりきれいに整備された畑だ。これは機械で摘む紅茶畑… |
2012年09月21日 旅行記(ベトナム) |
3月19日(月) 朝 翌朝は前夜の食べ過ぎの影響か、あまりよく眠れずにグズグズする。これではいけないと起き上がり、散歩に出る。ホテルの周りを一周するつも… |
2012年09月20日 旅行記(ベトナム) |
凄い夕飯 夕飯を食べに行く。どこへ行くのだろうか、ズンさんも運転手さんもこの街に詳しいとは聞いていないが、何となく確信を持って道を進んでいる。街の端… |
2012年09月19日 旅行記(ベトナム) |
5. エンバイ 延々エンバイへ それから延々と車に乗る。延々と思うほど、山道を進み、時々平地を走る。地図ではグエンタイからエンバイまでは100㎞ちょっと… |
2012年09月18日 旅行記(ベトナム) |
韓国留学を熱望する娘 お昼はタイグエン市に戻り、ズンさんのお知り合いと一緒に取る。彼は学生時代の友人だそうだが、今はこの街の鉄鋼関係の会社で働いてい… |
2012年09月17日 旅行記(ベトナム) |
3月18日(日) 4. タイグエン (1) タイグエンへ ホテル 翌朝、ズンさんがホテルに迎えに来てくれた。8年ぶりの再会である。先ずは昨晩のホテル騒動… |
2012年09月16日 旅行記(ベトナム) |
フォーは牛肉だけ 時間は既に夜10時。ようやく部屋に落ち着いたが、兎に角腹が減る。どうしようか、先ずはロビーに行き、フロントの女性に「この辺で食事が出… |
2012年09月15日 旅行記(ベトナム) |
3. ハノイ (1) 一日目夜 空港で 8年ぶりのノイバイ空港は特に変わった様子はなかった。前回来た2004年に新空港開港直後だった気がする。イミグレはス… |
2012年09月14日 旅行記(ベトナム) |
《ハノイでお茶を 2012》 2012年3月17日-22日 2004年、家族旅行でハノイに行った。旧正月の寒い日で、また鳥インフルエンザの発生もあり、休暇気分になれな… |