2011年12月31日 旅行記(アジア) |
(7) 空港へKL駅に着くと、今後はエアポート列車に乗る。LCCT行きもあるという。どこが違うのだろう。説明を聞くと空港駅のひとつ前で降り、そこからバスだと… |
2011年12月29日 旅行記(アジア) |
(6) ロングステイ&生活事情駅前にはジャスコがあり、その奥のホテルロビーへ。そこにはこれまたご紹介頂いたKさん夫妻が待っていてくれた。Kさんがご主人と… |
2011年12月28日 旅行記(アジア) |
10月6日(木) (5) ミッドバレーまで行く翌朝はホテルで朝食。2階のレストランは結構立派。食事もまあまあで納得。横には屋外プールもあり、雰囲気も悪… |
2011年12月27日 旅行記(アジア) |
(4) KL旅行業事情途中で車を降り、次の約束へ向かう。マレーシアと言えば、どうしても旅行を思い出す私としては、旅行の状況を聞いておきたかった。これまた… |
2011年12月27日 旅行記(アジア) |
(3) KL不動産事情ホテルまで30RMで戻り、部屋でシャワーを浴び、そして慌ただしく階下へ。2時に約束があった。優雅なKLライフ、どころではなく、東京より忙し… |
2011年12月24日 旅行記(アジア) |
(2) 華人ディープの奥さんが帰って来た。会計の仕事をしているらしい。KLに来る前にディープに「マレーシアの最新事情を教えて欲しい」とメールした所、「僕… |
2011年12月23日 旅行記(アジア) |
3.KL (1) KL郊外のヨーガ車は南へ進路を取り、高速をスムーズに走る。何だかその昔来たような道だが分からない。20分ほど行くと、リゾート地、といった感じ… |
2011年12月22日 旅行記(アジア) |
(3) 新しいホテルにはいい点も悪い点もあるその新しいホテルはフラマであった。香港に出張した時など、昔よく使ったのだが、最近はどうなのだろうか。ネット… |
2011年12月21日 旅行記(アジア) |
(2) KL駅バスに乗ると朝日がさしてきた。何だかとてもいい気分になる。眠ろうとしたが眠くはない。ボーっと窓の外を眺めて過ごす。KLの周辺は道路が発達して… |
2011年12月20日 旅行記(アジア) |
2. ホテルまで(1) LCC専用空港KLの空港には以前降りたことはあるが、現在ではエアアジアなど格安航空会社用には専用ターミナルが用意されていた。当然タラッ… |
2011年12月18日 旅行記(アジア) |
小さなリュックを慌てて出して、PCを格納。実に軽くなった。搭乗者全員が本当に身軽な雰囲気である。これはこれでいいカモ。荷物検査上に楽々歩いて行く。する… |
2011年12月17日 旅行記(アジア) |
《KL散歩》 2011年10月5日-6日 今回実に9年ぶりにクアラルンプールへ行った。しかし目的地はKLではなく、インド。安い航空券を探していくうちに、マレーシア… |
2011年12月15日 旅行記(中国) |
3. 北京まで (1) 1杯58元の緑茶でネット接続僅か20分で空港に到着。やはりこれで100元は高い。特に地方では相当高いのだろう。運転手は満足げに帰って行っ… |
2011年12月14日 コラム |
http://myconcierge.jp/yy/terakoya_china/hogan-nicchuu_201112.pdf |
2011年12月14日 旅行記(中国) |
(9) お気楽タクシー運転手 嘆くバスで何とかホテルに戻り、チェックアウト。陳さんより「空港へはタクシーで行くように。運転手はメーターは使わないので100… |
2011年12月13日 旅行記(中国) |
(8) ゴーストタウンそのままホテルへ戻ろうかと思ったが、まだ時間もあるし、ということで、気になっていた駅へ行く。駅、ここは青蔵鉄道の起点、一応話題の… |
2011年12月12日 旅行記(中国) |
8月22日(月)(7) 博物館では骨董市が翌朝も早く起きた。陳さんから朝ごはんの場所も聞いていたが、やはり昨晩の食べ過ぎが効いて、何も食べられない。取り敢… |
2011年12月11日 旅行記(中国) |
(6) 別れは難しい夕方5時には西寧に戻った。陳さんは車の都合からか、ホテルへ行かずにそのまま夕飯を食べようという。左程お腹は空いていないが、従う。彼が… |
2011年12月10日 旅行記(中国) |
(5) 陳さん今回案内役を買って出てくれたのは陳さん。彼は私の元部下だった中国人の現在の部下。ある意味業務命令でアテンドしていた。しかしそこは中国、今… |
2011年12月09日 旅行記(中国) |
(4) 青海湖そして車は山道へ。両側に建物など何もない高原が続く。ゆっくりゆっくり上って行く。途中で馬の放牧に出会う。何とも言えないのどかな風景。と思… |
2011年12月08日 旅行記(中国) |
(3) タール寺車を飛ばして、タール寺へ向かう。先月インドのラダックへ行き、チベット仏教に関心を持った者としては、ぜひ訪れたい場所。タール寺は西寧郊外… |
2011年12月07日 旅行記(中国) |
8月21日(日) (2) 大音響で目覚める翌朝は早く目覚めた。というより昨晩フロントのお姐さんが言っていた通り、外の大音響で叩き起こされた。部屋は道路に面… |
2011年12月06日 旅行記(中国) |
2.西寧(1)ネットの接続には身分証西寧の空港に到着したのは、午後10時を過ぎていた。今回は昔北京で働いていた時の部下が西寧のアレンジをしてくれた。彼の部… |
2011年12月05日 旅行記(中国) |
(2) サービスが改善された南方航空ネットに夢中になり、気が付くと3時間が経過しており、何と私のフライトは搭乗の最終案内になっていた。あれほど時間があっ… |
2011年12月04日 旅行記(中国) |
《西寧散歩》2011年8月20-22日2011年8月20日(土)1. 西寧まで (1) ウルムチ空港西寧行きの飛行機はまだ離陸まで3時間半もあった。遅れるよりはマシであり、… |
2011年12月02日 旅行記(中国) |
8月20日(7) 帰路翌日は朝早く出発した。それは私が青海省へ行くために、飛行機の時間に間に合うように皆さんが協力してくれたせいである。朝7時出発、これは… |
2011年12月01日 旅行記(中国) |
(6) 感激のもてなし 十二ムカム工場のあまりの規模に圧倒され、早く伊寧市に戻りたいと思ったが、前の車が先導してどこかへ行く。確か前には女性が乗ってい… |